馬込霊園での墓じまい 船橋市営馬込霊園での墓じまいは船橋市に永代供養墓のある自社霊園があり馬込霊園で50年以上の実績のある「いしとも」へ。
- 千葉県船橋市のお墓・葬儀・仏壇/仏具『いしとも』
- お墓
- 馬込霊園での墓じまい
船橋市営馬込霊園での墓じまい
このようなきっかけで墓じまいをするご家族が増えています
- 承継者がいない、またはいなくなる
- 承継者はいるが将来が心配また、負担をかけたくない
馬込霊園には永代供養墓や合葬施設はありません
1951年に船橋市営霊園として開園した馬込霊園、以前は墓地購入は申し込みから抽選をクリアしなければなりませんでした。ですが近年は芝生墓地こそ抽選になることはあっても、ほかの区画は抽選にならず結果年々返還墓地が増えている状態です。
そんなことから墓じまい件数は年々増えているようですが、馬込霊園には墓じまい後にご遺骨を受け入れる施設やお墓がありません。
墓じまいをするにはまずご遺骨の改葬先を決めなければなりませんが、馬込霊園内には改葬先となる収蔵施設がないことから霊園外に探さなければなりません。
改葬先探しもいしともにご依頼いただければ墓じまいからワンストップ
改葬先を探すのはお墓を探すことと同じですが、墓じまいをするということは永代供養にする場合が多いと思います。
ですがすべての霊園・墓地に永代供養墓があるわけではいのでそうしたお墓・収蔵施設を探さなければなりません。
当社「いしとも」は船橋市内に2か所の自社開発霊園があり、どちらにも永代供養墓を備えていますので同じ市内で再度埋葬・ご供養をすることができます。
いしともの本社は馬込霊園前にありますが、墓じまいから改葬先のご提案・案内など円滑に、一気通貫で行う事ができます。
永年無縁仏の心配がない永代供養墓
馬込霊園のお墓には永代供養がついておらず、承継が途絶えたままのお墓は無縁仏となります。
そうなるまえに同じ船橋市内にある永代供養墓への改葬をお奨めします。
いしともの霊園にはすべて永代供養墓がありますが、それら永代供養墓はご親族がいらっしゃらなくても永年霊園にてご供養しております。
これは「合同供養祭」として春秋のお彼岸に仏式でまた、ご親族他ご参列いただける準備をして執り行っています。
船橋市内に2か所「いしとも」の永代供養墓
宗教・宗派不問
- 宗教・宗派を問わずどなたでもご利用できます
承継者への負担軽減
-
年間の管理料がかかりませんので後継者の方に負担をかけることなく利用できます。
後継者のいない方もご利用できますので後継ぎ問題を解決できます。
費用面の負担軽減
-
個人墓ではありませんので墓石代はかかりません。
初回に一式料金を支払います。
永年供養されます
- 毎年春秋お彼岸に供養祭を開催。永年ご供養されます。
墓じまい×「祈りの碑(永代供養墓)」埋葬の流れ
墓じまいのご依頼と改葬先ご提案
-
お墓じまいを検討しているお墓の調査のため、墓地番号をお聞きしますのでご準備をお願いいたします。
また墓じまいはまず入っているお骨を入れる新たなお墓=改葬先のお墓を決めることから始まります。
遺骨を永代供養墓に改葬される場合は同じ市内を希望される方が多いようです、馬込霊園からの改葬もいしともが管理運営する自社霊園の永代供養墓をご提案・ご案内しております。
Point
霊園目の前でお話をうかがいその場で改葬先の提案もいたします。
改葬先のお墓『祈りの碑』は地震などでの倒壊の不安も少ない地下収骨室タイプを採用しています。
合葬墓のシンボルは石塔や樹木葬がありますが『祈りの碑』では霊園によりますが石塔タイプと樹木葬タイプとがあります。 -
改葬先とその受入証明書
-
『祈りの碑』取り扱い霊園ではご契約いただいたら速やかに『承認書』=「受入証明書」を発行いたしますので、改葬元のお墓の墓じまいがスムースに進められます。
Point
「祈りの碑」は合葬墓ですが他の永代供養墓/永代供養樹木葬からも選べます。
祈りの碑であれば一度の申し込みで何霊位でもお申込み可能、墓じまいされるお墓のご遺骨すべてを埋葬できます。
また書類関係はすぐに用意し、出来る限りお手を煩わすことの無い様準備しています。 解体するお墓・墓所の事前調査
-
本社が霊園目の前にありますので近々に調査をしお見積り申し上げます。
※石量・処分材量により平米単価は変動いたします。
※霊園・墓地によってはその指定石材店でしか解体・撤去ができなことがあります。
Point
調査・解体・撤去・処分・現状回復など一式で概算110,000円/㎡(税込)で対応させていただいております。
※処分する石の量で変動いたします。 -
「埋葬証明書」と「改葬許可証」
-
船橋市役所にご遺骨の「埋葬証明書*2」と「改葬許可申請書」を発行してもらい、「改葬許可申請書」に必要事項を記入したら、いしともが発行した「受入証明書*1」と「埋葬証明書*2」ともに市役所に提出し、「改葬許可証*3」を発行してもらいます。
*1 「改葬許可申請書」と「改葬許可証」はご遺骨1体につき、1枚必要です。
※これら書類が揃ったらご遺骨の改葬とお墓の解体などの作業に入ります。
Point
『祈りの碑』他、いしともの霊園を改葬先としてお求めいただいた方には、解り辛い役所などへの申請や書類の分け方などの補助や手続き代行を承っています。 -
閉眼供養とお墓の解体・整地と拾骨
-
仏教によりお墓を建てた場合、お墓の閉眼供養が必要になります。これには仏教の僧侶による供養なので僧侶の手配が必要になります。
閉眼供養後にご遺骨を取り出した後、石材店でお墓の解体・撤去から返還のための整地を行い解体した墓石の処分を行います。
※仏式で閉眼供養を行う際にお付き合いのあるお寺がない場合はいしともにてご紹介いたしますのでお気軽にお申し付けください。
※解体した墓石等廃材は法律に則り適切な処分を行います。
Point
永代供養合葬墓『祈りの碑』を運営している「いしとも」は、1973年船橋市の馬込霊園前にて創業以来一万件を超える実績を有します。
その経験やお客様の声を活かし、世情と今後のお墓・墓地の在り方を併せ考え開発したお墓が『祈りの碑』です。
『祈りの碑』はいしともの「お墓の事なら何でもお任せいただける」、そんなバックボーンにより支えられています。 -
取り出したご遺骨の納骨
-
『祈りの碑』や永代供養墓への納骨を行います(一部の永代供養墓を除いて、通常のお墓のようにお客様による埋葬・納骨立ち合いはできません)。
ご遺骨を納めて墓じまいは完了です。
立ち合い可能なお墓を除き、納骨が完了したら担当者よりその旨ご連絡をいたします。
※祈りの碑の納骨は月毎に行います。
Point
『祈りの碑』設置霊園では春秋彼岸に「合同供養祭」を行い永年ご供養をさせていただいております。